Last updated: 2022/08/17
【あやとり教室指導員 認定書】について
- 『あやとり教室指導員』の資格取得には下記10枚の合格証が必要です。
- 初級あやとり(合格証 2枚)
- 中級あやとり(合格証 3枚)
- 上級あやとり(合格証 5枚)
- 「あやとり教室指導員 認定書」を取得された方は、個人で有料のあやとり講習会を開設出来る他、各種あやとりイベントでの指導や、当あやとり講習会の指導等をお願いする事があります。
- 「あやとり教室指導員 認定書」を取得するには、上記合格証10枚の他に、筆記試験、アンケートの提出、及びあやとり指導の実技をお願いしています。
- アンケートの提出(アンケートの回答は個人名で公表される事はありません)
- 筆記試験は、世界のあやとりについて常識的な事柄を問います。
- 「あやとり教室指導員 認定書」取得の申請はメール又はFAXでお願いします。申請費用は¥3,000です。受験会場でお支払い下さい。
- 申請用書類の請求(下記のEメール、またはFAXあてに申し込む)
FAX番号:042-475-3517
Eメールドレス:ayatorinoguchi@gmail.com
主催:あやとりコンテスト | 世話人:野口 とも(国際あやとり協会会員) |