第30回【野口廣記念 あやとり講習会】
コロナの蔓延防止等重点措置が解除されましたので講習会を再開致します。
コロナ感染予防対策を行ってお待ちしますので、必ずマスクの着用をお願いします。
又、オリンピックセンターでは入場の際に正面入り口で検温を行っていますので、
体温が37度以上ある方は参加の中止をお願い致します。
開催前に東京都に緊急事態宣言、又は蔓延防止等重点措置が再度発令された場合はやむを得ず中止と致します。
日時: | 令和4年(2022年)5月21日(土)午後1:30~3:00 |
場所: | 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟409号室
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1 |
講習会: | 数名の国際あやとり協会認定指導員がご指導します。 |
申込み方法: | A4用紙に下記の項目を書いて、FAX又はメールで申し込んで下さい。申込〆切は2022年5月14日(土)です。お知らせ内容と申込用紙のPDFはこちら。
- 住所(郵便番号)
- 氏名(フリガナ)
- FAX又はメールアドレス
- 一般、又は学年
|
申込専用宛先: |
FAX番号:042-475-3517
Eメールアドレス:ayatorinoguchi@gmail.com
|
交通の案内: | 国立オリンピック記念青少年総合センター
- 小田急線:参宮橋駅下車 徒歩7分
- 京王バス:新宿駅西口(16番)又は渋谷駅西口(14番)
より「代々木5丁目」下車 徒歩1分
|
第30回【あやとり検定】
【あやとり講習会】と同日、同会場で【あやとり検定】を実施いたします。
検定の合格者には「合格証」を授与します。また、下記の合格証をためた方には、「あやとり指導員認定書」を贈ります。
「あやとり指導員認定書」及び「あやとり教室指導員認定書」の取得条件は下記の通りです。
コロナの感染防止対策を行っていますので、参加される方は必ずマスクの着用をおねがいします。センター入場の際は正面入り口で検温を受けて下さい。
体温が37度以上ある方は参加の中止をお願い致します。
開催前に東京都に緊急事態宣言、又は蔓延防止等重点措置が発令された場合はやむを得ず中止と致します。
日時: | 2022年5月21日(土曜)午後3:20~4:30 |
場所: | 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟409号室 |
検定用あやとり: | 別紙参照(過去に講習会で取り上げたあやとり等) |
受験回数: | 初級、中級、上級からどれかを選び1日に5回まで受験可 |
合格基準: |
初級用あやとり 3種を確実に出来たら合格
中級用あやとり 2種を確実に出来たら合格
上級用あやとり 1種を確実に出来たら合格
|
検定受験料: | 1回毎に 1,500円(当日会場でお支払いください) |
申込み方法: | 住所、氏名、受験したい級とあやとり名を記入し、下記宛てに、FAX又はメールで申し込んで下さい。お知らせ内容と申込用紙のPDFはこちら。
FAX番号:042-475-3517
Eメールアドレス:ayatorinoguchi@gmail.com
申込〆切:2022年5月14日(土)
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・記・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あやとり指導員認定書」取得条件:初級1枚、中級3枚、上級1枚の合格証
「あやとり教室指導員認定書」:初級2枚、中級3枚、上級5枚の合格証
(希望者は受付にお申し出ください)
主催:あやとりコンテスト | 世話人:野口 とも(国際あやとり協会会員) |